野菜のみじん切りや水切りが一瞬にできる!電子レンジが活用できるものも!

Posted on 2020年8月30日野菜のみじん切りや水切りが一瞬にできる!電子レンジが活用できるものも! はコメントを受け付けていません

野菜を刻んだり水切りができるアイテム

料理の材料として必須になるのが野菜です。料理によってみじん切りにするときもありますしざっくり大きめに切ったりするときもあるでしょう。ざっくり切るだけならそれほど時間はかかりませんが、みじん切りだと時間がかかるだけでなく均等に切れないなどの問題があります。このとき使いたいキッチン雑貨にみじん切りが楽にできるアイテムがあるので購入してみましょう。円形の容器に野菜などを入れ後は上部のレバーを手で回すとどんどんみじん切りになります。回す回数でみじん切りの大きさも変わるので、より細かくしたいなら回す回数を増やせばいいでしょう。さらに別の使い方ができ、水切りが簡単にできます。ネット状のアイテムをセットしてその中に水切りしたい野菜を入れて上部を回すと瞬時に水切りができます。

電子レンジで時短調理ができるグッズ

各家庭にある調理家電として電子レンジがあります。使い方は各家庭で異なるでしょうが、多いのは冷めた料理の温め直しなどになるでしょう。もっと使いこなせば時短料理ができ、たくさんの料理が効率的に作れるかも知れません。野菜をゆでるとき通常はお湯を沸かしてその中に野菜を入れますが、電子レンジを使えばゆでるのと同じような効果が得られます。専用のキッチン雑貨に野菜を入れて所定時間加熱すれば、お湯などを使わずに簡単にゆでられ、しかも栄養分がお湯に抜け出さないメリットもあります。スパゲティをゆでるのも通常はお湯を沸かしますが、専用のキッチン雑貨であればお湯の管理などをする必要なく電子レンジに入れるだけで簡単に作れます。お湯を沸かさない分コンロが空くのもメリットになるでしょう。

毎日の料理が少しでもおいしく、料理をすることが少しでも楽しいことになれば心も豊かになります。使いやすく、デザイン性も兼ね備えた、お気に入りのキッチン雑貨で毎日の生活に笑顔が生まれます。